発見:楽をすることと、楽しいこと

発見した。

をすること
しいこと

同じ字だった!

楽をする、というコトバに今まで、ネガティブな感覚を持っていた。

楽をすることは、楽しいこと。

ウィキペディアで『楽』を調べてみた。

『楽』 象形。元の字を「樂」とする新字体、「木」に繭まゆのかかる様を表し、櫟くぬぎの木を意味。その音を仮借(藤堂)。木に鈴をつけた、祭礼用の楽器の象形。
(ウィキペディアより)

木か。クヌギの木? ドングリの木ですね。虫が集まる木か、なるほど。

虫達が、楽に樹液を吸って楽しくやってる木、ということですか。

そんな様を見て、昔の人は『楽』という漢字をつくったのでしょうか…!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。