転悪成徳(てんなくじょうとく) 〜 テラの掲示板より

毎朝通りかかるお寺の掲示板より。
 
 
 
転悪成徳(てんなくじょうとく)
 
 
親鸞聖人(浄土真宗の祖)の言葉。悪を転じて徳と成す。
 
 
どんなに失敗しても、徳となって仏となれる。
 
 
 
つまり、どんなでも生き抜け、ということか? N的に解釈すれば。
 
 
 
 
似たような言葉に【災い転じて福となす】がある、と思う。
 
 
災いや失敗をしても、それが原因で福となる。
 
 
どんなに失敗しても、そのことで幸福に繋がるかもしれないという、何でもありの言葉。
 
 
 
 
どんなでも、今日一日を生き抜くか…
 

櫛風沐雨(しっぷうもくう)

走り梅雨
てんてこ舞ってる
櫛風沐雨
 
 
 
 
 
 
忙しい… やること多すぎる…
 
雨が舞ってる、それでも働きに出掛ける。
 
これが噂の、櫛風沐雨というやつか

梅雨入りとブログを味わう

つゆの身に
 
愚禿のブログ
 
眺め知る
 
 
 
 
 
 
 
 
梅雨入りか…
 
雨の中、部屋でゆっくりと自分のブログを見て味わおうと眺めていた。
 
そうして、愚かな自分の愚かなブログを眺めて、自分の愚かさを思い知ってしまう。
 
 
そういう味わい方。

肉体が滅ぶ(死ぬ)と“意識”はどうなるか

肉体が滅ぶ(死ぬ)と“意識”はどうなるか、について。
 
 
 
意識は混濁し、自分が何を伝えたいか、何をしようとしているのか、分からなくなる。
 
意識があっても、その意識を、ハッキリと保つことが難しくなる。
 
何も考えられない、何も感じなくなっていく。
 
意識とは、肉体(特に脳)に密接に結びついている。だから脳が損傷すると、無に近づいていく。
 
しかし色々な経験から、死んでも“意識”は、確かにそこに残っている。
 
そうは言っても、肉体と密接に結びついている、意識。
 
 
意識とは何か?
 
 
肉体や脳が滅ぶと、何も考えない、何も感じなくなる、意識。
 
意識 = “無” = しかし確かにそこにあるもの
 
肉体と関係がなくなった意識は、何も考えず、何も感じることなく、ただそこにある。
 
逆に、肉体と強く結びついている今は、考え(悩み、嘆き)、行動する(思い通りにならないことに不満を感じる)。
 
意識の真の姿とは、禅で言う“無”の状態のことではないか。
 
肉体から解放された状態のものが、意識の真の姿ではないか。
 
死んでも残る、“無の意識”。
 
 
 
“無我”の境地が『意識』ではないか。

露の身

くたびれて
ぱたりと止まって
ピンとくる
 
この世は露の身
儚い時間
 
 
 
 
 
 
疲れ果てて、立ち止まって考えた。
 
この世はほんの少しの短い時間しかいない、そう考えることで、立ち止まるのではなく、前に進もうかと…
 
 
 
そう思ったけど、やっぱり疲れてなかなか前に進まない。

ギリギリで踏ん張っているが、もうヤバイい

落っこちる
スレスレの場所
  もうヤバイ
 
このままここで
いいのだろうか
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょっと油断すると、ガラガラと落っこちそうです。
 
なんとか耐え忍んでいますが… いつまでもつのか…?
 
 

また、カネか

 
 
お金達
 
飛ぶようにして
 
 いってしまう
 
 
これは喜捨だと
 
 言い聞かせる
 
 
 
 
 
 
喜捨:僧、寺社、或いは貧者に金品を施すこと。
 
または「お金、お金…」といつも思い悩むことを捨てること。
 
 
しかしよく考えたら… 僧や寺、神社もやっぱり… 金なのか? 
 
 
持ち過ぎてはいけない、ということか? 持ち過ぎてはいないが。