日差しが強く、暑い快晴の朝。

その下を、おっさんが歩いている。
そのおっさんは暑くて暑くて、日傘(普通の傘)をさして歩いていた。
歩いていると、いつも会う小学生の集団に、今日も会った。
小学生たちはこっちを見て言った。
『男の癖に日傘して歩いてんで〜変なおっちゃんや~』
笑っとる。小学生が自分の事見て、間違いなくわろとる。

・・・
いや、笑ってる気がする。
物理的には笑ってない。
物理的に「変なおっちゃん」と言ってない。
しかし確かに、自分を見て笑っとる、気がしてしゃーない…
日傘男。
そう、自分は変なおっちゃん、日傘男なんやから…

と、思ってるのは自分だけ。
自分の事を変やとおもとる、自分が。
だから小学生もそうおもてるとおもてる。
いや… 心の中で小学生に代弁させてんねん、自分の思いを。
他人に語らせる… 実はそれ結構ある。それはドンマイくんの仕業や、確かに。
前にも言うた。
その通りになってる。
自分のこと自分で変やと思うの、もうやめよ。
さいなら。
今日のヒトコトグラム
