投稿日: 2020年6月21日この世のすべてが借り物 『全てを諦める』のキーワードでネット検索していたら(← どんだけ病んでる、自分)… 共感できる記事を見つけた。 https://poeness.com/giveuplife_words/?amp=1 全ては借り物、という考え方。 この世で色んな物を手に入れても、あの世には持って行けない。 地球だって永遠ではない。いつかは太陽に飲み込まれる。 もっと卑近なものを考えてみても… ・家 → ローンで買ってる ・車 → 同じく ・会社 → 経営者ではない、もしくは株主のもの ・食べ物 → お金という世間の回り物を通じて、誰かに作ってもらい誰かに売ってもらってる ・自分もその誰かの一人 自分のものなんて、一つもない。 この体でさえ、数十年だけの借り物。 … 誰かから、借りてる。 ということは、いつかはキレイに返さないといけない。 だから、大事に丁寧に扱わなければ、と思う。 『全てをありがたいと思いなさい』と、祖母が言ってた。 全てが借り物なのだから、ありがたく大切に扱いなさい、という意味だったのか。 無理してる場合じゃない。 自分を、使い捨ててはいけない。 … 疲れてるなら、体と心を休めて、自分を大切に扱おう。 ヽ(`Д´)ノ 無理してでも勝負しないといけない時ってあるだろ!! ⬅ 心に突き動かされてやってるなら、我を忘れてやってるなら、そういう時は疲れないから、無理していることにはならない。 イヤイヤやってたり、イライラしながらやってることは、疲れる、病む。 時々は、我を忘れて自分を使い切る。 それは貸した者の本望。 使い切るためにこそ、大切に。